CATEGORY

SHOP INFO

  • ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

廣田硝子 柳宗理 Yグラス (S)

廣田硝子  柳宗理 Yグラス (S)

廣田硝子 柳宗理 Yグラス (S)

廣田硝子 柳宗理 Yグラス (S)
¥2,750 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • ゆうパック

    日本郵便が提供する宅配サービスです。荷物追跡に対応しています。

    送料は地域により異なります

    • 北海道

      ¥1,390

    • 東北
      青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県,
      山形県, 福島県

      ¥1,390

    • 関東
      茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県,
      千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県

      ¥1,120

    • 信越
      新潟県, 長野県

      ¥1,120

    • 北陸
      富山県, 石川県, 福井県

      ¥920

    • 東海
      岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県

      ¥920

    • 近畿
      滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県,
      奈良県, 和歌山県

      ¥790

    • 中国
      鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県

      ¥700

    • 四国
      徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県

      ¥790

    • 九州
      福岡県

      ¥650

      佐賀県

      ¥700

      長崎県

      ¥700

      熊本県

      ¥700

      大分県

      ¥700

      宮崎県

      ¥700

      鹿児島県

      ¥700

    • 沖縄

      ¥870

再入荷通知を希望する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「docomo.ne.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「docomo.ne.jp」を許可するように設定してください。

1966年に柳宗理がデザインしたグラスを廣田硝子が復刻。一列に並んだつぶは、滑り止めの役割と共にデザインの特徴にもなっています。底には、柳宗理デザインの証【Y】の刻印。

水滴のようなつぶつぶが控えめに配されスッキリとモダンな印象。軽やかで主張しすぎないデザインで、合わせるものを選ばずどんな器にもスッと馴染みます。適度な厚みで手掛かりもよく、お子様にも使いやすい形です。

高さの異なるSとLの2サイズ展開。混ぜて使うと食卓に動きがだせます。Sサイズはちょっとしたおかずやデザートのミニカップとしても使いやすい高さです。Lサイズはドリンクはもちろん野菜スティックやミニパフェなどにも使えます。

色合いは3色、どの組み合わせでも落ち着いた印象ながらガラスらしい光を感じる色合いを楽しめます。クリアはブルーと合わせ爽やかなコーディネートに発展させたり、アンバーは白い器やモノトーンのコーディネートにオススメです。

【DESIGNER 柳宗理】
柳宗理(1915-2011)は日本を代表する工業デザイナーです。使い手の視点に立ち、手で模型を作りながら考えるデザイン手法を一貫して続け、日々の暮らしを豊かにするもの、長く使い続けられるものを数多くデザインしました。現在は1953年に彼自身によって設立されたYANAGI DESIGN OFFICE(柳工業デザイン研究会)が、柳のデザイン理念のもと、新しいデザインのほか復刻の監修や啓蒙・教育活動を行なっています。

【廣田硝子】
明治32年創業の廣田硝子は、東京で最も古いガラスメーカーの1つです。戦前から廣田硝子に伝わる貴重なデザイン資料や脈々と受け継がれる技術を大切にしながら手作業の価値を見極めたものづくりをしています。

【廣田硝子】
廣田硝子は1899年に創業した東京で最も古いガラスメーカーの1つです。日本におけるガラス食器製造の歴史は江戸時代まで遡ります。明治時代には国が東京品川に官営の「品川硝子製作所」を設立し、以降東京の下町にはガラスメーカーが次々と構えられました。廣田硝子もそのひとつです。盛んに行われた東京のガラス製造は、西洋から伝わるガラス素材と日本の美意識とを融合させ、日本独自のデザインとして開花させました。戦後はガラス製品も機械化による大量生産が主流になりましたが、廣田硝子では「人の感性に訴えかける“ぬくもり”のある製品を作ってゆきたい」という思いから一貫して手作りで硝子を作り続けています。東京の地場産業である江戸切子や江戸硝子など脈々と受け継がれる職人の手仕事による伝統的製造を継承し、創業より廣田硝子に伝わる貴重なデザイン資料を元に、現代の生活様式による食生活とインテリアに調和するプロダクトを作り続けています。

サイズ Ф6.5㎝×h7.25㎝ 150ml
素材 ガラス
外箱 Yグラス用紙箱

取扱上の注意
・電子レンジ、オーブン等はご使用になれません。加熱容器として使わないで下さい。また、冷凍庫では使用しないで下さい。
・ガラスは急激な温度変化で割れることがあります。
・ガラスは傷が付くと破損しやすくなります。ガラス同士あるいは硬いものとぶつからないように扱って下さい。
・ガラス食器は中性洗剤などで洗って下さい。その際ガラスを傷つけるおそれのある研磨材入りのスポンジ、金属たわし、クレンザーなどを使用しますと破損の原因になります。使用しないで下さい。

廣田硝子の商品はこちら
https://sola0612.thebase.in/?q=廣田硝子

明治32年創業 廣田硝子

ロゴマークの舞う燕は創業者の廣田金太氏の故郷、新潟県燕市をイメージしており創業当時からの象徴です。「人の感性に訴えかける“ぬくもり”のある製品を作ってゆきたい」という思いから一貫して手作りで硝子を作り続けています。

通報する

ショップの評価